2011年04月06日
くますぎについて(^^)
こんにちは!
くますぎ部長のAyameです★
今日、須商では入学式が行われました♪
私もクラブ長として校歌を歌いに入学式行ってきました(^^)v
そして帰りにはくますぎの勧誘として昇降口でチラシ配りしてきました(^^)/
そのチラシに詳しくはブログ見てね★って書いたので、今日はくますぎについて
紹介したいと思います!!!
まず、くますぎとは…
須坂商業高校内にある部活動のひとつで、
学校の授業で学んだことを、実際に街へ出て販売活動を通して
実践していくという商業高校ならではのクラブです!(^^)!
次にくますぎで扱っている商品についてです!
くますぎでは、全国の実業高校(農業科、水産科等)の高校生が実習で作った
製品(ジャムや缶詰、燻製等)を仕入れています。
また、最近では地元須坂の業者さんとくますぎがコラボして新商品の開発も行っています!!
くますぎ×信濃食産工業さんコラボ
ハッチのたまご(米粉みそパン)
くますぎ×信濃食産工業さん×キューサイさんコラボ
ケール(青汁の元の葉っぱ)パンシリーズ(ラスク、サンドイッチ、クロワッサンなど)
くますぎ×和菓子処おおばさんコラボ
甘辛おやき(りんご、紫芋、カレー、わさび野沢菜)
と年々開発商品が増えています♪
最後に、どんなところで販売活動しているか
定期的なものは、毎月第2日曜日に須坂市観光交流センターでの蔵の朝市にて販売しています。
その他には須坂市内、長野県内はもちろん、東京都内でのイベントに呼ばれて販売しています(^O^)
どんな感じで販売しているかはくますぎ旧ブログで写真など見てみてください!!
また、くますぎクラブでは年1回、須坂市の方々と協力して
イベントのプロデュースもしています!
昨年度は、先月20日に須坂銀座通り線の開通イベントをプロデュースし、
須坂高校ダンス部、須坂東ダンス同好会、須坂園芸太鼓、信州プロレス…
など多くの団体のみなさんに参加していただいてイベントを盛り上げて貰いました☆
どうですか??
くますぎの事がわかったでしょうか??
くますぎについては、須商HP
にも掲載されています!
こちらもチェックしてみてくださいね~
長くなりましたが、くますぎの紹介を終わります!!
読んでくださった方ありがとうございました(__)
くますぎ部長のAyameです★
今日、須商では入学式が行われました♪
私もクラブ長として校歌を歌いに入学式行ってきました(^^)v
そして帰りにはくますぎの勧誘として昇降口でチラシ配りしてきました(^^)/
そのチラシに詳しくはブログ見てね★って書いたので、今日はくますぎについて
紹介したいと思います!!!
まず、くますぎとは…
須坂商業高校内にある部活動のひとつで、
学校の授業で学んだことを、実際に街へ出て販売活動を通して
実践していくという商業高校ならではのクラブです!(^^)!
次にくますぎで扱っている商品についてです!
くますぎでは、全国の実業高校(農業科、水産科等)の高校生が実習で作った
製品(ジャムや缶詰、燻製等)を仕入れています。
また、最近では地元須坂の業者さんとくますぎがコラボして新商品の開発も行っています!!
くますぎ×信濃食産工業さんコラボ
ハッチのたまご(米粉みそパン)
くますぎ×信濃食産工業さん×キューサイさんコラボ
ケール(青汁の元の葉っぱ)パンシリーズ(ラスク、サンドイッチ、クロワッサンなど)
くますぎ×和菓子処おおばさんコラボ
甘辛おやき(りんご、紫芋、カレー、わさび野沢菜)
と年々開発商品が増えています♪
最後に、どんなところで販売活動しているか
定期的なものは、毎月第2日曜日に須坂市観光交流センターでの蔵の朝市にて販売しています。
その他には須坂市内、長野県内はもちろん、東京都内でのイベントに呼ばれて販売しています(^O^)
どんな感じで販売しているかはくますぎ旧ブログで写真など見てみてください!!
また、くますぎクラブでは年1回、須坂市の方々と協力して
イベントのプロデュースもしています!
昨年度は、先月20日に須坂銀座通り線の開通イベントをプロデュースし、
須坂高校ダンス部、須坂東ダンス同好会、須坂園芸太鼓、信州プロレス…
など多くの団体のみなさんに参加していただいてイベントを盛り上げて貰いました☆
どうですか??
くますぎの事がわかったでしょうか??
くますぎについては、須商HP
にも掲載されています!
こちらもチェックしてみてくださいね~
長くなりましたが、くますぎの紹介を終わります!!
読んでくださった方ありがとうございました(__)
Posted by くますぎクラブ at 14:29│Comments(0)
│Ayame