2012年03月17日

いよいよ明日です☆

こんにちは!

くますぎOGAyameです!


いよいよ明日はくますぎクラブプロデュース
須坂ふれあいフェスタ2012ですよ♪

遅くなってしまいましたが、詳細を更新したいと思います!
平成24年3月18日(日) AM10:00~PM3:00
会場 須坂クラシック美術館~中町信号(歩行者天国)

 
1、園芸太鼓
時間:
10:10~
 
2、マリア幼稚園鼓笛隊
時間:   10:15~
 
3、ダンスパフォーマンス(高校生)
時間:
10:30~    13:00~
    
 
4、ダンスパフォーマンス(Beem)
時間:
11:00~   13:30~
 
5、マジックショー(長野マジッククラブ)
時間:
10:15~    12:00~
 
6、空手パフォーマンス
時間:
10:30~

7、信州プロレス
時間:
11:00~    14:00~
 
8、餅つき・ふるまい
時間:
12:00~    
 
9、消防団音楽隊パレード
時間:
13:00~
 
10、音の宴日・バンド演奏
時間:
13:00~
 
11、 きのこ汁試食&農産物販売
時間:
11:30~   13:30~
 
12、「Nゲージ鉄道模型運転会」 時間:AM10:00~PM3:00 場所笠鉾会館1F
車両は長野電鉄の特急をメインに用意しますが、お手持ちの Nゲージ模型の持ち込み運転も大丈夫です(カーブがきついので 小型車輌だけになります)お子様とご一緒にお楽しみください」
 
13、笠鉾会館大扉開放・きものイベント・町並み小散歩・健康相談会・ペチャクチャショップ
時間:   10:00~15:00
 
 
14、おでんと生ビール販売・やきいもと甘酒・被災地復興支援義援金・園児ぬり絵
時間:
 10:00~15:00
   
   
ですよ☆

中でも私が関わっている信州プロレスの興行ですが、
なんと今年も須坂市の本当に現役高校生たちが混ざって試合します!
私みたいなギリギリ女子高生じゃなくて(笑)正真正銘リアル高校生の試合、
お見逃しなく(^^)

私が詳しくお話できるのはここまで(>_<)
あとはいらした方だけのお楽しみですよ!!

明日はぜひぜひ須坂市銀座通り 須坂ふれあいフェスタ2012へおこしください!  

Posted by くますぎクラブ at 12:05Comments(0)Ayame

2012年03月05日

お久しぶりの更新!

こんにちは!
くますぎOG 元部長のAyameです!

現部長の許可なく勝手に更新します(笑)


昨年、くますぎクラブがプロデュースし、
須坂の街の方々にご協力いただき開催した、
須坂ふれあいフェスタ くますぎプロデュース
が、今年も開催されます!!

今年は3月18日!
場所は昨年と同じ須坂市銀座通りにて!

今年もたくさんの催し物が企画されているみたいですよ(^^)

余談ですが、このイベント私にとってはすごく思いれが深いイベントです!
なぜなら、昨年このイベントでプロレスデビューしたからです(笑)

今年ももちろん信州プロレスがやってきます☆
私も試合に出ちゃうかも!?
乞うご期待です(^_−)−☆


詳しい時間、イベント情報等はまた追って更新します!
3月18日はぜひぜひ須坂市銀座通りへお越しください!!

  

Posted by くますぎクラブ at 02:24Comments(0)Ayame

2011年10月29日

須商マーケット

こんばんは!
くますぎ部長のAyameです(^0^)


(※くますぎの販売の様子)

1週間すぎてしましましたが...
先週末の金土日は我が須坂商業高校の最大行事
須商マーケットが開催されました!

今年のメインはやはり、流通コースのみなさんが開発した
商品の数々!!
ラーメンやかりんとう、たい焼きなどを開発したそうです★

そんなみなさんに負けじとくますぎも例年通り体育館入口にて
販売しましたよ~♪

今年は今までに開発してきた、
『ハッチのたまご』『くまッキー』『甘辛おやき』『けーるシリーズ』をメインに
販売しました。

初日は平日にもかかわらずたくさんのお客様にご来店いただき、
このマーケットで販売終了となってしまう大人気商品、
富山海洋高校の品々が完売となりました!

2日目、この日は例年3日間のなかで
お客様が一番多くいらっしゃる日というだけあって
朝からたくさんのお客様にご来店いただきました!
マーケットでのくますぎではいつもと違って
お会計の場所を設けていましたが
1度に大勢のお客様がいらしたときこちらの不手際で
なかなか会計が進まないことがありました・・・
来年はもっとスムーズにお会計ができるよう
改善していきたいと思います。

最終日、生ものを完売させなくてはならないということで、
閉店30分前から1年生を中心に歩き売りをしてみました!
今年の1年生はどの販売でも積極的に歩き売りや宣伝をしてくれるので
これからもそれを続けていって欲しいです(*^0^*)

3日間くますぎ課の係長としてメンバーのみんなにはたくさん迷惑かけてしまったし、
大変なこともいっぱいあったけれど
お客様から、「これ美味しかったからまた買いに来たよ」など言われて
本当にうれしかったしとても充実したマーケットでした。

ご来店くださったお客様本当にありがとうございました。
またこれからもくますぎクラブをよろしくお願い致しますm(__)m

次回の販売は
11月3日(木 祝) 須坂市芝宮神社付近にて えびす講
で販売します。
詳しい情報、そのほかの販売についてはまた後日更新します!


(※生徒オリジナルのライダー達!)
  

Posted by くますぎクラブ at 20:17Comments(0)Ayame

2011年09月15日

勝手に宣伝 笑

こんにちは!
くますぎクラブ部長のAyameです!!

今日はくますぎに関係ない私事の宣伝です( ̄ー ̄)☆

今週末9月18日(日)須坂市湯っ蔵んどに
信州プロレスがやってきます(*^-゚)v♪


・11:30~ ・19:30~ 試合開始予定
 

くますぎ部長でもあり、
信州プロレス女子部準レギュラーでもある
私Ayameも参戦しちゃいます(●´艸`)
地元での試合にいつも以上に気合はいっちゃってます!!笑

今週末はぜひ湯っ蔵んどへお越しください☆★

詳しくは
信州プロレスHP:湯っ蔵んどマッチ2011秋-大会情報-
または
湯っ蔵んどHP:お知らせ
をご覧くださいm(__)m


くますぎ全く関係ありませんが、くますぎプロデュースでお世話になった
信プロの皆さんが須坂市に来るっということと
私も絡んでるということで大目に見てください(><)  

Posted by くますぎクラブ at 14:15Comments(0)Ayame

2011年09月01日

9、10月の最新情報

こんばんは!
くますぎ部長のAyameです☆
今日から9月ですね!!
というわけで9月10月のくますぎ最新情報を更新します♪

9月11日(日) 須坂市観光交流センター 蔵の朝市 9:00~12:00

9月23日(祝 金) 須坂市中央公民館 生涯学習 11:15~13:00

10月1日(土) 中野立志舘高校 支部教研 11:30~12:30

10月8日(土) 須坂市横町延命地蔵 横町延命地蔵秋大祭 15:00~20:00

10月9日(日) 須坂市観光交流センター 蔵の朝市 9:00~12:00

10月21 22 23日(金 土 日) 須坂商業高校 須商マーケット


まだまだ先ですが、10月末にはいよいよ須商最大の行事、須商マーケットがあります!!!
今日は第1回の係会がありました。
今年は昨年を色んな意味で上回れるよう頑張りマス(`・ω・')  

Posted by くますぎクラブ at 18:46Comments(0)Ayame

2011年08月20日

信州環境フェア1日目

こんばんは!
くますぎ部長のAyameです☆

今日は信州環境フェア1日目でした!!
いつも通り缶詰、ジャム、燻製、、、などなど販売しましたが、
今回の一番人気は、おやき、クッキー、パンでした♪
2日分仕入れたのですがな・な・なんと今日1日で
完売した商品も出ました!!!!

ありがとうございますm(__)m

明日も同じビッグハットで販売なのでまたよろしくお願いします☆


そして今日はこんなお客様も来てくださいました~!!



長野県観光PRキャラクター『アルクマ』です!!
とってもかわいかったです(*^0^*)  

Posted by くますぎクラブ at 21:10Comments(0)Ayame

2011年08月19日

最後は

こんにちは!
くますぎ部長のAyameです♪

楽しかった夏休みも終盤・・・
くますぎクラブ員夏休みの締めは毎年コレ↓↓

8月20日21日(土 日)
長野市ビッグハットにて
信州環境フェア
で出店します☆

ぜひぜひみなさまのお越しをお待ちしております(^^)



最後に...
完全な余談ですが今年の3月に行ったくますぎプロデュース
須坂ふれあいフェスタでの出会いをきっかけに
私、部長のAyameは信州プロレス女子部準レギュラーに
なり活動していますww
よかったらこちらもよろしくお願いしますm(__)m
SLWFのブログ  

Posted by くますぎクラブ at 17:19Comments(2)Ayame

2011年06月25日

7月の販売予定★

こんばんは!
くますぎクラブ部長、Ayameです^^

来週で6月が終わりますね!!
あっという間です(><)

ということで7月の販売予定を更新します。
7月10日(日)須坂市銀座通り線観光交流センター 蔵の朝市

7月23日(土)須坂商業前の通りにて 須坂カッタカタ祭

の予定です☆★

いよいよ夏本番で暑くなりますが…
ご来店お待ちしております!


  

Posted by くますぎクラブ at 22:19Comments(0)Ayame

2011年06月04日

信州まるごと須坂フェア 1日目

こんにちは!!
くますぎ部長のAyameです(^^)

今日は須坂市湯っ蔵んどにて販売をしてきました。
土曜日なので、くますぎ開発商品が勢ぞろいしました!!
そして昨年須商の流通ビジネスコース3年生が開発した
野菜スイーツも販売しました!!
今回は湯っ蔵んどさんから冷蔵ショーケースをお借りして
本物のお菓子屋さんぽかったです★

(写真はラーメンコースの2人が店員とお客になりきってます笑)


お昼にはお隣で販売していた
今年の流通ビジネスコース3年生開発の
ラーメンを食べました!

前の試食会で私は味噌ラーメンを食べたので
今回は醤油ラーメンを食べましたface02
醤油ラーメンはさっぱり系でスープまで飲めるとても美味しいラーメンでしたicon06


明日もくますぎはもちろん流通コースのラーメンも販売しているので
ぜひぜひ湯っ蔵んどへお越しください(*^O^*)  

Posted by くますぎクラブ at 20:41Comments(0)Ayame

2011年06月03日

いよいよ明日は!!

こんにちは!!
くますぎクラブ部長のAyameです(^^)

1か月ぶりの更新になってしまいました(++;)
これからはもっともっと更新していきますので
よろしくお願いします★☆


さて、明日明後日の6月4,5日は
須坂湯っ蔵んどでの販売です。

実は今回の販売、くますぎのお隣では
須商3年流通ビジネスコースのみなさんが
開発したラーメンが初販売らしいのです!!!!

勝手に対抗心燃やしてますicon09
くますぎも負けないように頑張ります(・`ω・)!


ちなみに、この土日湯っ蔵んどでは、
くますぎ、須商流通ビジネスコース開発ラーメン、
須商吹奏楽部の販売や演奏があります!!

湯っ蔵んどが須商一色になりますよ(・v・)/笑


  

Posted by くますぎクラブ at 22:30Comments(0)Ayame

2011年05月01日

蔵の朝市(GW特別版)

こんにちは! くますぎクラブ部長のAyameです!

前回の桜木町での販売のブログ書き忘れていました(;0;)


今日は、毎月恒例の蔵の朝市 GW特別版にて販売してきました☆
いつもなら毎月第2日曜日に行われているのですが、1週ずらして今日行われました♪

ヨーヨーつりやお茶会、須商吹奏楽部の演奏などもりだくさんの催し物がありました!!

予報では雨でしたが、お天気にも恵まれ普段よりも多くのお客さんに来てもらえました(^0^)

そして、くますぎ開発系の商品はほぼ完売しました(・v・)
ありがとうございました!




次回は、5月21日の須坂商業高校PTA総会にて

6月4日5日に湯っ蔵んどにて
販売します!
ぜひお越し下さい♪  

Posted by くますぎクラブ at 12:53Comments(0)Ayame

2011年04月19日

さくらまつり&クラブ結成式

こんばんは! くますぎ部長のAyameです!!

先日はまだ開花したばかりの須坂市臥竜公園の
さくらまつりにて販売してきました☆
今回は、昨年卒業した3年生が流通ビジネスコースという授業の中で
開発した野菜スイーツを販売しました。
ここだけの話私、野菜スイーツ食べたことありませんでした…(笑
ですが、販売の後食べてびっくり!!
野菜が入っていることを感じさせないおいしいスイーツでした(^^)

臥竜公園の桜は今週末あたり満開になりそうです!!
くますぎの販売はありませんが、とてもきれいで有名な桜
見に行ってみてください♪

そして、今日はクラブ結成式がありました!

なんと!!

くますぎに!!!

1年生が!!!!

10人も入部してくれました!!!!!!


宣伝活動したかいがありましたよ~(;0;)


新入部員の1年生のみなさん!
これから頑張っていきましょうね★



次回の販売は、
4月23日(土)須坂市桜木町まつり
5月1日(日)須坂市銀座通り線観光交流センター 蔵の朝市
です!
※5月の朝市はGWの都合上第1日曜日となっております。  

Posted by くますぎクラブ at 23:00Comments(0)Ayame

2011年04月09日

田中本家 開館記念感謝デー

こんにちは!
くますぎ部長のAyameです!!

今日は、朝から須坂市の田中本家で販売してきました☆
今年度初の販売です。

今日は朝から雨が降っていて寒く、お客さんも少なかったですが、
ジャムや缶詰などが売れました(^^)

明日は、同じく田中本家開館記念デーと
毎月定期的に販売している、須坂市観光交流センターでの蔵の朝市に出店してきます!!
ぜひお越しくださいface02

  

Posted by くますぎクラブ at 16:05Comments(0)Ayame

2011年04月06日

くますぎについて(^^)

こんにちは!
くますぎ部長のAyameです★

今日、須商では入学式が行われました♪
私もクラブ長として校歌を歌いに入学式行ってきました(^^)v
そして帰りにはくますぎの勧誘として昇降口でチラシ配りしてきました(^^)/
そのチラシに詳しくはブログ見てね★って書いたので、今日はくますぎについて
紹介したいと思います!!!

まず、くますぎとは…
須坂商業高校内にある部活動のひとつで、
学校の授業で学んだことを、実際に街へ出て販売活動を通して
実践していくという商業高校ならではのクラブです!(^^)!

にくますぎで扱っている商品についてです!
くますぎでは、全国の実業高校(農業科、水産科等)の高校生が実習で作った
製品(ジャムや缶詰、燻製等)を仕入れています。

また、最近では地元須坂の業者さんとくますぎがコラボして新商品の開発も行っています!!
くますぎ×信濃食産工業さんコラボ 
ハッチのたまご(米粉みそパン)

くますぎ×信濃食産工業さん×キューサイさんコラボ 
ケール(青汁の元の葉っぱ)パンシリーズ(ラスク、サンドイッチ、クロワッサンなど)

くますぎ×和菓子処おおばさんコラボ 
甘辛おやき(りんご、紫芋、カレー、わさび野沢菜)
と年々開発商品が増えています♪

最後に、どんなところで販売活動しているか 
定期的なものは、毎月第2日曜日に須坂市観光交流センターでの蔵の朝市にて販売しています。
その他には須坂市内、長野県内はもちろん、東京都内でのイベントに呼ばれて販売しています(^O^)
どんな感じで販売しているかはくますぎ旧ブログで写真など見てみてください!!

また、くますぎクラブでは年1回、須坂市の方々と協力して
イベントのプロデュースもしています!
昨年度は、先月20日に須坂銀座通り線の開通イベントをプロデュースし、
須坂高校ダンス部、須坂東ダンス同好会、須坂園芸太鼓、信州プロレス…
など多くの団体のみなさんに参加していただいてイベントを盛り上げて貰いました☆

どうですか??
くますぎの事がわかったでしょうか??
くますぎについては、須商HP
にも掲載されています!
こちらもチェックしてみてくださいね~

長くなりましたが、くますぎの紹介を終わります!!
読んでくださった方ありがとうございました(__)  
タグ :入学


Posted by くますぎクラブ at 14:29Comments(0)Ayame

2011年04月01日

はじめまして★

こんにちは! くますぎクラブ部長のAyameですface02
今日から4月ですね! くますぎではこちらのサイトでブログをはじめることになりましたicon12
いっぱい更新していきますので応援よろしくお願いします♪

さて、今月のくますぎの予定は…

4月9日,10日(土・日)
須坂市 豪商の館田中本家 開館記念感謝デーにて
田中本家HP

4月16日,17日(土・日)
須坂市 臥竜公園 さくらまつりにて
須坂市HP

4月23日(土)
須坂市 桜木町通り 桜木町まつりにて


販売です(*・ω・*)

新年度なので須商にもたくさんの1年生が入学してきます☆
くますぎクラブにもたくさんの新入生が入部してくるように
宣伝活動頑張ります!!!笑

今年度もくますぎをよろしくお願いします(^^)  

Posted by くますぎクラブ at 09:59Comments(0)Ayame